なぜ必要、ジョブディスクリプション?–ジョブ型人事の登竜門 ~Voice!for HRM Vol.73~
昨今では、従来のメンバーシップ型雇用 (総合職型)から脱却し、欧米型のジョブ型雇用を導入することがトレンド化してきました。しかし、「メンバーシップ雇用」や「ジョブ型雇用」など単なるフレーズやトレンドに踊らされるのではなく …
続きを読む “なぜ必要、ジョブディスクリプション?–ジョブ型人事の登竜門 ~Voice!for HRM Vol.73~”
昨今では、従来のメンバーシップ型雇用 (総合職型)から脱却し、欧米型のジョブ型雇用を導入することがトレンド化してきました。しかし、「メンバーシップ雇用」や「ジョブ型雇用」など単なるフレーズやトレンドに踊らされるのではなく …
続きを読む “なぜ必要、ジョブディスクリプション?–ジョブ型人事の登竜門 ~Voice!for HRM Vol.73~”
緊急時代宣言も明け (2021年10月25日現在)、世の中は本格的にポストコロナへ向け動き始めました。オフィス勤務解禁の動きも見られ、いよいよ通常営業再開といったところでしょうか。 しかし、果たして若年労働者とりわけZ世 …
続きを読む “アフターコロナで若者が戻ってこないワケ–職場復帰の落とし穴- ~Voice!for HRM Vol.72~”
バックオフィス とは直接的に顧客とのやり取りに関与せず、「間接的に」利益や顧客との関係性の向上に貢献する業務のことを指します。具体的には、経理部や人事・総務部、そして情報システムなど組織のコーポレート機能を支 …
続きを読む “「だから辞める」バックオフィス・間接部門評価の落とし穴–イギリス流健康組織に向けた評価体制の作り方とは?– ~Voice!for HRM Vol.71~”
英オックスフォード大学と米イェール大学の共同研究によれば、今から45年後にはAI (人口知能)が人間のタスク処理能力を上回る可能性が高いことが明らかになった。また、同研究によると、AIの翻訳能力は2024年度には人間を上 …
続きを読む “「人生100年時代」を生き抜くために重要なスキルとは?–人事・HRのためのアップスキル・リカレント– ~Voice!for HRM Vol.70~”
イギリスのHRサイトPeople Managementより、今回はHow to embrace AI recruitment and avoid bias (peoplemanagement.co.uk)2021年9月3 …
続きを読む “感覚人事・直観採用からの脱却–AI・産業4.0時代の採用と課題– ~Voice!for HRM Vol.69~”
I’ll tell you something: Everything we miss about ‘normal’ office life really matters (peoplemanagement. …
続きを読む “今になってみると恋しい「ノーマル」オフィス生活–企業経営者が気を付けるべきテレワークのポイント– ~Voice!for HRM Vol.66~”
2020年11月に公表しているOECDのデータによれば、日本の時間当たりの労働生産性は47.9ドルで加盟37ヵ国中21位に位置しています。また、同データによると労働者1人当たりの労働生産性 (就業1時間当たりの付加価値) …
続きを読む “日本の労働者は効率が悪く、モチベーションが低い?–グローバルで見た中小企業の生き残り戦略– ~Voice!for HRM Vol.64 ~”
(出典: https://www.peoplemanagement.co.uk/news/articles/can-businesses-cut-remote-workers-pay) 2021年8月12日 B …
仕事とプライベートを切り分けることは、業務生産性の観点でも人道的にも重要であることは言うまでもありません。「週休1日制や終電帰宅が当たり前」など労働者の権利が皆無に等しかった20世紀とは異なり、仕事とプライベートをしっか …
続きを読む “時間外のメール・電話対応は許容されるべきか?–リモートワーク下のワークライフバランス– ~Voice!for HRM Vol.62”
皆様は”Pingdemic”という言葉を耳にしたことがあるでしょうか?この言葉は、イギリスの国民保健サービス (NHS)が専用の追跡アプリ上で濃厚接触者に10日間の自主隔離を警告 (ping)する …
続きを読む “‘Pingdemic (ピングデミック)’で閉業・倒産の危機? ~Voice!for HRM Vol.61 ~”