令和3年度テレワーク助成金情報④東京都テレワーク促進助成金 ~30人の会社のテレワーク Vol.32 ~
東京都が昨年度に引き続きテレワーク関連の助成金を行うことを発表しました。
今回はこの東京都【テレワーク促進助成金】について解説していきたいと思います。
なお、2021年4月に3回にわたり令和3年度のテレワーク関連の助成金情報を発信いたしました。
これらのコラムもぜひご覧ください!
- 30人の会社のテレワーク Vol.27 令和3年度テレワーク助成金情報①IT導入補助金2021
- 30人の会社のテレワーク Vol.28 令和3年度テレワーク助成金情報②人材確保等支援助成金(テレワークコース)
- 30人の会社のテレワーク Vol.29 令和3年度テレワーク助成金情報③移住支援金
東京都 テレワーク促進助成金 概要
テレワーク促進助成金は東京都(東京しごと財団)が行っている助成金事業で、都内中堅・中小企業等のテレワーク機器・ソフト等のテレワーク環境整備に係る経費を助成します。
主な受給要件は以下の東京都の取組に参加している企業であることと、テレワーク環境整備に伴う、機器やソフトの購入費/関連費が発生することです。
各取組のリンク
なお、助成金額、対象費用は以下の通りです。
また、今回は分かりやすく解説するために内容を一部簡略化しております。
詳細は、東京しごと財団ホームページに掲載されている募集要項(郵送版 / 電子申請版)をご参照ください。
なお、罰則やその他措置に関する規定が記載されている支給要綱にも一度目を通すことをおすすめいたします。
申請の流れ
申請の流れと主な作成書類は以下の通りです。
各申請書類、電子申請手続きなどの詳細は、東京しごと財団ホームページに掲載されている募集要項(郵送版 / 電子申請版)をご覧ください。
また、募集要項というページに申請書類のテンプレートが掲載されています。
申請期限については当初予定の令和3年12月24日から延長され、令和4年2月28日(金)までとなっています。
しかし、応募数によっては申請期限前に募集終了となる可能性がありますので、早めに申請するようにしましょう。
申請のポイント
①過去に別の助成金を受給している場合は申請不可の可能性がある
東京しごと財団が行った過去のテレワーク費用に関する助成金を受給した企業は申請できません。
【例】事業継続緊急対策(テレワーク)助成金
また、別の団体(厚生労働省や経済産業省)からの助成事業についても併給不可の場合があります。
詳しくは東京しごと財団へお問い合わせください。
②テレワーク関連費なのに対象外の場合がある
例えば、PC等の機器購入費(消耗品費)は1個 1,000円以上10万円以内(個数上限:従業員数)という制限があります。
つまり10万円より高いハイスペックなノートパソコンなどは購入できません。
また、「最低限テレワークを始めることができる環境整備」が目的という趣旨で経営基盤となる給与システムや勤怠システムの購入費も対象外となっています。
その他、テレワークを始めるにあたり、必要なツールの購入費であっても対象外となっている場合があるため注意が必要です。
詳しくは募集要項(郵送版 / 電子申請版) の16,17ページ【別表2 助成対象外経費の科目】をご覧ください。
また、助成対象外となる機器等(例)も合わせてご覧ください。
③負担の大きい申請準備は外部委託も選択肢に
テレワーク促進助成金は以下の申請準備等に時間がかかると思われます。
- 購入するツールの選定
- 2020TDM推進プロジェクト / テレワーク東京ルール実践企業宣言制度 への登録・宣言手続き
- 書類の作成(特に、テレワーク環境構築図の作成)
- テレワーク規約の作成(採択後、実施報告時の必須要件)
本来の業務が忙しく、助成金申請にまで手が回る従業員を確保できない場合は外部への委託もご検討ください。
ちなみに、外部からのコンサルティング料は本助成事業の支給対象外です。
まとめ
テレワーク促進助成金は、都内中堅・中小企業等のテレワーク機器・ソフト等のテレワーク環境整備に係る経費の1/2~2/3(最大250万円)助成します。
申請期限は12月24日(金)ですが、申請期限前に募集終了となる場合もあるため、可能であれば早めに申請しましょう。
また、対象費用は機器やソフトの購入費/関連費のみです。
PC1台ごとの金額上限があったり、購入ツールの用途によっては助成対象外となる場合があったりと、制限がやや複雑で申請時には注意が必要です。
また、負担のかかる申請準備が多いため、本来の業務が忙しく、助成金申請にまで手が回る従業員を確保できない場合は外部への委託もご検討ください。
最後に
当社では、自社のテレワーク成功体験を元に、中小企業テレワーク支援事業を立ち上げました。
元々ITコンサルティングであるため、ツール選定のサービスはもちろん、助成金・補助金事業の無料簡易アドバイスも行っております。
申請代行の有無等は相談後選択可能です。また、些細なご質問などでも構いません。
ご興味のある方は以下のお問い合わせフォームからお問い合わせください。
また、テレワークに役立つ動画まとめページを開設しました。
助成金/補助金 受給のポイントをまとめた動画もございます。
ぜひご覧ください。