2022年8月9日 / 最終更新日時 : 2023年4月27日 sskcadmin テレワーク テレワークは資格取得にも有利?弊社社員が社会保険労務士試験に合格! ~30人の会社のテレワーク Vol.81~ 8月は税理士試験と社労士試験の月です。実は、弊社には昨年の社労士試験に合格した社員がいます。今回は、社労士資格を持つ社員からの寄稿です。 はじめに 私は第53回(2021年度)社会保険労務士試験に合格しました。テレワーク […]
2022年8月2日 / 最終更新日時 : 2023年4月27日 sskcadmin テレワーク 改正個人情報保護法とテレワーク下でのPMS教育 ~30人の会社のテレワーク Vol.80~ 弊社では、プライバシーマーク(PMS)を取得しており、毎年従業員への教育を実施しております。今年度の従業員教育は7/20~7/31に実施しました。2022年4月に改正個人情報保護法が改正されて以来、初めての教育となりまし […]
2022年7月26日 / 最終更新日時 : 2023年4月27日 sskcadmin テレワーク 健康診断の受診率を上げよう! ~30人の会社のテレワーク Vol.79~ 3月の健康診断で精密検査を奨められ、検査を受診したところ、大腸にポリープが見つかりました。幸いにも小さなものだったため、その場で切除し、大事には至りませんでしたが、「5~10年放置するとガン化するものだったから、ここで見 […]
2022年7月19日 / 最終更新日時 : 2023年4月27日 sskcadmin テレワーク シャドーITを撲滅せよ! ~30人の会社のテレワーク Vol.78~ 「知らない間にEXCELの管理帳票が増えていて、しかも担当者ごとに微妙にレイアウトが違ったりすんですよ」「ACCESSが増殖していて、どれが最新か分からないんです」という話を良く聞きます。 近年では、「管理者がいないRP […]
2022年7月12日 / 最終更新日時 : 2023年4月27日 sskcadmin テレワーク どうする!?スマホのルール ~30人の会社のテレワーク Vol.77~ 仕事をする中で、お客様と電話をすることが多い方もいらっしゃるのではないでしょうか?オフィスで仕事をしていれば、オフィスの固定電話を利用することができますが、テレワークではオフィスの固定電話を利用することができないため、携 […]
2022年3月29日 / 最終更新日時 : 2023年4月27日 sskcadmin テレワーク 2022/4から中小企業も義務化!パワハラ対策②企業がやらなければならないこと ~30人の会社のテレワーク Vol.69 パワーハラスメント防止対策等ハラスメント対策の強化を盛り込んだ「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律等の一部を改正する法律」が2020年6月に施行されました。2022年4月より、中小企業でもパワハラ対策が義務化さ […]
2022年3月1日 / 最終更新日時 : 2023年4月27日 sskcadmin テレワーク 2022/4から中小企業も義務化!パワハラ対策①パワハラの定義 ~30人の会社のテレワーク Vol.68~ パワーハラスメント防止対策等ハラスメント対策の強化を盛り込んだ「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律等の一部を改正する法律」が2020年6月に施行されました。2022年4月より、中小企業でもパワハラ対策が義務化さ […]
2022年2月1日 / 最終更新日時 : 2023年4月27日 sskcadmin テレワーク 補助金も電子申請!「Jグランツ」の利用 ~30人の会社のテレワーク Vol.67~ 前回のコラムでは、東京都テレワーク推進強化奨励金についてお伝えしました。この東京都テレワーク推進強化推進奨励金は、「Jグランツ」による電子申請も可能です。 ・紙を印刷しなければいけないから出社する・印鑑を押さなければいけ […]
2022年1月25日 / 最終更新日時 : 2023年4月27日 sskcadmin テレワーク 令和3年度テレワーク助成金情報⑥東京都テレワーク推進強化奨励金 ~30人の会社のテレワーク Vol.66 ~ 2022/1/11より、東京都テレワーク推進強化奨励金の支給申請書類の受付が始まっています。 今回はこの東京都【テレワーク推進強化奨励金】について解説していきたいと思います。 テレワーク推進強化奨励金 概要 テレワーク推 […]
2022年1月18日 / 最終更新日時 : 2023年4月27日 sskcadmin テレワーク ハイブリッドワーク環境下での人材獲得 ~30人の会社のテレワーク Vol.65 ~ 2022年1月7日更新の弊社HRM推進室のコラムでは、「大量退職(The Great Resignation)」についてお伝えしました。 大量退職に伴い、人材の獲得競争も過熱してくることが予想されます。テレワーク/ハイブ […]