2021年3月3日 / 最終更新日時 : 2024年1月31日 伊藤智乃 マイクロラーニング “マイクロラーニング” 当社での活用例1 本記事では、当社での マイクロラーニング 活用例をご紹介いたします。ご参考になれば幸いです。 テレワークの実施 2020年4月の緊急事態宣言から、当社ではテレワークを実施しています。テレワークは、このような感染症流行時に […]
2021年3月2日 / 最終更新日時 : 2023年4月27日 sskcadmin テレワーク テレワークを活用した多様な働き方 ~30人の会社のテレワーク Vol.22 ~ 働き始めてからこれまでを振り返ってみると、働き方やワークライフバランスが随分変わったことに気づきます。人生100年時代。私たちが働く期間は長くなります。そのような中でライフステージによって働き方を変えることは当然と言えま […]
2021年2月26日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 sskcadmin イベント Well-being EXPOに出展しました エス・エス・ケイ・コミュニケイションズは、2/24(水)~2/26(金)にオンラインで開催されたWell-being EXPOに出展いたしました。 2/26(金)15:55-16:10の講演では、「パラダイムシフト下にお […]
2021年2月22日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 sskcadmin イベント Well-being EXPO出展のお知らせ エス・エス・ケイ・コミュニケイションズは、2/24(水)~2/26(金)にオンラインで開催されるWell-being EXPOに出展いたします。 講演 2/26(金)15:55~16:10 パラダイムシフト下におけるリー […]
2021年2月19日 / 最終更新日時 : 2023年4月27日 sskcadmin Voice! for HRM 慶應義塾大学井上教授が語るコロナ禍での「はたらく×コミュニケーション」とは ~Voice!for HRM Vol.34 ~ 弊社は昨年より慶應義塾大学文学部教授、慶應義塾中等部部長を務める井上逸兵氏を顧問に迎え、「コミュニケーション診断」のリリースを皮切りに、企業様のコミュニケーションや人事課題の解決のご支援をさせて頂いております。井上逸兵教 […]
2021年2月16日 / 最終更新日時 : 2023年4月27日 sskcadmin テレワーク オンラインによる2021年キックオフ ~30人の会社のテレワーク Vol.21 ~ コロナ禍の中始まった2021年。例年であれば、年末の納会や年始の会議で、昨年の振り返りや今年やりたいことを話す機会がありますが、今年はその機会がありませんでした。 そのため、少し遅くなってしまいましたが、1月25日(月) […]
2021年2月9日 / 最終更新日時 : 2023年4月27日 sskcadmin テレワーク 代表杉本寄稿:アフターコロナ禍・危惧すること ~30人の会社のテレワーク Vol.20 ~ 「9か月経過した今日、通常業務には支障なく事業が行われています。」(第1回参照) 正しい指示の元優秀な人財をもってすれば業務(作業)は問題なく遂行できることが証明できました。 さて、ここで危惧することはアフターコロナ禍、 […]
2021年2月5日 / 最終更新日時 : 2023年4月27日 sskcadmin Voice! for HRM コロナ禍のEmotional Labour ~Voice!for HRM Vol.32 ~ 「感情労働(者)」という概念は、1983年に社会学者であるHochschildによって定義され、職務に関する感情的要件を満たすために気持ちや表情をコントロールするプロセスを指す。労働者は、時に怒りを表す顧客や同僚、上司に […]
2021年2月2日 / 最終更新日時 : 2023年4月27日 sskcadmin テレワーク 代表杉本寄稿:テレワーク成功の秘訣・絶対条件 ~30人の会社のテレワーク Vol.19 ~ 在宅ワークの導入に際し成功の秘訣・絶対条件は信頼関係にあり! ここで申し上げたいことは在宅ワーク成功の鍵は会社と従業員との信頼関係に尽きると言うことです。信頼を得られているか分かりませんが、社員に対する絶対の信用が必要で […]
2021年1月29日 / 最終更新日時 : 2023年4月27日 sskcadmin Voice! for HRM コミュニケーション診断 (カイシャの健康診断)を活用したリモートワーク改善 ~Voice!for HRM Vol.31 ~ 2020年11月に実施された日本オラクル社による「コロナ禍の日本における働き方とAI (人工知能)の利用実態に関する調査」によれば、日本の従業員の46%がリモートワークで生産性が低下したと回答したことがわかった。わずか1 […]